企業の信用、与信調査にしろ、採用前のバックグラウンドチェックにしろ、情報を得る事が難しい場面に遭遇する事があります。
それでもプロとして試行錯誤をして情報を得る様に努めていますが、2022年4月に改正個人情報保護法の施行もあり、私が㈱中央情報センターに入社した当時よりも調査がやりにくくなった、と感じます。
調査員が情報を得る為に走り回っても、結果を得られない事があるも事実です。

以前に行ったバックグラウンドチェックでは、申告の職場が全て倒産していた為に、職場評どころか在籍の有無さえ得られなかった事があります。
また、ある人物の調査では、住所が辺鄙過ぎて周囲に当該住人の事を知っている近隣者がいない、と言った例もありました。
この様な依頼はそう多くはないですが有るのも事実です。
調査はしないよりした方が断然良い、と言えますが、全てが明らかになる訳ではない事を皆さまにご理解いただければ嬉しい限りです。

あと、調査において重要な点を一つ。いくら優秀な調査員であっても、情報を提供してくれる協力者がいなければ結果は出せません。
恐縮ですが、この場を借りてこれまで回答に協力をしてくださった方々にお礼を申し上げたいと思います。
お世話になり、誠にありがとうございました。
おかげさまで、クライアントに良い報告ができました。
次回の調査の際も、よろしくお願いいたします。