「採否の材料にしたいので、履歴書の読み方のコツを・・」と聞かれる事があります。
ただ、どういう書き方の履歴書が、本人を的確に表しているかの判断は難しいです。
例えば、退職と入社の時期が、隙間なく詰まり過ぎていると、怪しいと思う事もありますが、
そういう経歴の人の中には、転職先が決まってから退職をする「計画派」の人も居るのも事実です。
また「長く1社に居る人物」と「転職回数が多い人物」のどちらが優秀かと言う判定も難しいです。
1社タイプの人の中には「会社に貢献した人」と「クビに出来ないから在籍期間が長い人」があり、
転職多数タイプの人の中には「仕事が簡単すぎた為、より高度な仕事を求めた人」と「仕事についていけない人」等があります。
盛りに盛られた見かけが立派な履歴書もあれば、正直すぎるが為に印象の悪い履歴書も存在します。
「履歴書の読み方のコツ・・」
まずは、そこに書かれている事が本当かどうか確認をする。
そして取材により、記されている事の裏に潜むものを取得する。
この事に尽きると思います。
それこそ、採用調査(バックグラウンドチェック)です!